つくばの人気でおすすめの美容室・美容院 GLAMOUR【グラマー】

Tel:029-856-1314

シャンプー講座、第1弾♪

ハイ、ど~も僕です。

w01.gif

つくばは桜も散っちゃいましたねぇ。みなさん花見はできました?happy02.gif

これからの時期はヘアケアも大切ですよ。sign01.gif

たぶんみなさん「シャンプー」って気になってると思ったので

ここで少~しだけ教えちゃいます。onegai01.gif

そもそもみなさん、今使っているシャンプーって何で選びました?

香り、値段、テレビCMでやってる。って所なら市販のシャンプーだったりするのでは?ga-n02.gif

 

シャンプーには汚れを落とす界面活性剤って成分が含まれています。

その界面活性剤が何かを知ることで今以上の美髪やまとまりが生まれるんですよぉheart01.gif

 

まず、成分表示は、含まれている量の多い順に表示されています。

シャンプーは基本的に水分が一番多く含まれるので、界面活性剤は水の次の二番目に表示されていますよぉ~。

 

なるべく避けたい界面活性剤は、その二番目に「ラウリル」とか「硫酸」が書いてあります。

石油系合成界面活性剤っといって、洗浄力が強く、必要な油分までとってしまい、乾燥や髪のきしみの原因となってしまいます。こわいですねぇ♪

テレビCMをやってるような有名なシャンプーにはこれらの成分が配合されている場合が多いですね。

みなさんのシャンプーもチェックですねbye01.gif

 

では、よいシャンプーとは……アミノ酸シャンプーもいいですね。

アミノ酸シャンプーは、主成分がアミノ酸系洗浄剤のシャンプーのことで お肌と同じ弱酸性なので、顔が洗えるほど低刺激で頭皮にも優しく、髪や頭皮のうるおいを奪いません。

またカラー・パーマの持ちがよいというのも嬉しい特徴です。

ただ強い洗浄成分が入っていないので、初めて使う場合には泡立ちが悪いと感じるようです。naku01.gif

二番目に「ココイル○○」とか「コカミド○○」ってコから始まりますよぉ。

 

あと最近、話題になっている「ノンシリコンシャンプー」flair.gif

これは…って長くなったので、またの機会に。

 

え~~~~~~~~ga-n02.gif

 

いい子で待ってたら教えるからねっ。bye01.gif

シモダ先生でした。また来週hairsalon.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP